2025年に制作したはし置きシリーズです。
a、e、gは黒土、それ以外は白土を使用しています。
両側の丸みにより、箸が転がらず安定します。
シンプルで機能的、長くお使いいただけるデザインです。
a. ツヤ黒 (黒土 × 瑠璃釉)
b. ピーチ (白土 × モダン釉)
c. さくら (白土 × 桜花釉)
d. おりべ (白土 × 織部釉)
e. マット黒(黒土 × 黒マット釉)
f. 白青磁 (白土 × 白青磁釉)
g. ゴールド(黒土 × ゴールド釉)
ひとつひとつ手作りのため、サイズやカタチ、色むらなど個体差があります。
あらかじめ、ご了承くださいませ。
サイズ:約55x20x14mm
・ご使用前に必ず洗ってください。
・ご使用前に目止めをすると汚れがつきにくくなります。
<目止めの方法>
鍋に陶器がかぶるくらいの米のとぎ汁か、大さじ2、3杯の片栗粉を溶かした水を入れ、弱火で15~30分煮沸します。煮沸後、火からおろして鍋ごと冷まし、洗って乾かします。